門司関址

 


和布刈神社一の鳥居そばにあり、瀬戸内海文化圏と、太宰府・博多の文化圏の接点で、奈良朝の頃には、海陸交通の警備を行うため通行証をこの門司関で検閲したと云われてます。その後、太宰府に往来する旅人や海峡を通過する船の取り締まりが源平時代迄続いていました。



戻る